2024年度会員交流会のご案内

松山ー台北線の運航が週3便に増便されるほか、愛媛県と国立嘉義大学との友好交流に関する覚書の締結、ミュージカル「KANO〜1931年甲子園まで2000キロ〜」の台湾嘉義市での上演、近藤兵太郎の台湾野球殿堂入り、松山市と台北市との友好都市協定の調印、愛媛大学と台北市立大学間協定の調印など、多くの行事やイベント等を通じて、愛媛と台湾の交流促進が着実に広がりを見せております。

つきましては、当会においても交流促進のため、下記日程にて「会員交流会」を開催いたしますので、ご多忙とは存じますが、ご出席いただき会員相互の親睦を深めていただくようお願い申し上げます。

全会員宛にご案内文をお送りしておりますが、万が一届いていないという方がいらっしゃいましたら「info@ehime-taiwan.jp」までお知らせください。



2024年度 愛媛台湾親善交流会 会員交流会
日時:2025年1月29日(水)

1:ミュージカル「KANO〜1931年甲子園まで2000キロ〜」観劇

時間:13:00〜15:00
場所:Great Sien 坊っちゃん劇場
対象者:会員交流会出席者(返信はがきによる申し込みが必要)
観覧料:会員:無料(正会員・学生会員・特別会員・賛助会員(関係者含む))
    会員の同伴者:特別料金2,000円

2:入浴・休憩・お買い物

時間:15:00〜18:00
場所:見奈良天然温泉「利楽」内の温泉及び休憩施設、クールスモール
対象者:会員交流会出席者(返信はがきによる申し込みが必要)
入浴料:無料(温泉及び休憩施設の利用)

3:会員交流会

時間:18:00〜20:30(受付 17:15〜18:00)
場所:見奈良天然温泉「利楽」宴会場(松・竹)
対象者:会員(賛助会員の関係者含む)及び会員の同伴者
次第:別記参照
参加費:会員:5,000円(正会員・学生会員・特別会員・賛助会員(関係者含む))
    会員の同伴者:特別料金6,300円

会員交流会次第

  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 来賓挨拶(愛媛県知事、松山市長、東温市長)
  4. 台湾研修旅行報告
  5. オープニングイベント(ミュージカルKANOオールキャストによるミニステージ)
  6. 乾杯
  7. 会食・歓談(来賓、KANOキャスト含む)
  8. 賛助会員の紹介
  9. ビンゴ大会
  10. 会食・歓談
  11. 中締め挨拶
  12. 閉会
  13. 記念集合写真撮影

交通案内

●シャトルバス:無料:定員28名(予約なし)
松山市駅(11:40)→利楽(12:20)
松山市駅(13:10)→利楽(13:50)
松山市駅(15:10)→利楽(15:50)
松山市駅(17:20)→利楽(18:00)
※途中停車駅と停車時間は坊っちゃん劇場WEBサイトでご確認ください。

専用送迎バス:無料:要事前予約
往路:JR松山駅(16:50)→松山市駅(17:00)→大街道(17:10)→利楽(17:40)
復路:利楽(20:40)→大街道(21:10)→松山市駅(21:20)→JR松山駅(21:30)

伊予鉄道+徒歩
伊予鉄道横河原線「見奈良」駅から徒歩6分
※松山市駅からの所要時間約25分

マイカー:駐車場無料

宿泊案内

場所:くつろぎの宿「樹楽」
客室:ツインルーム(1名使用も2名使用も、1名分の宿泊費は同額)
対象者:会員交流会出席者
申し込み:返信はがきによる申し込みが必要
宿泊費:お一人様特別料金 9,000円(1泊朝食付き)


お問い合わせ

会員宛にお送りした案内文に記載の問い合わせ先までご連絡ください。